11月27日、地鎮祭がありました。
とってもいい天気で、ぽかぽか陽気。
📷
神主さん、
坂さんと奥様、大工さんと、
電気を工事してくれる方、
土地の事でお世話になった不動産の方、
参加していただいてありがとうございました。
工事にかかわってくれる方々、
とってもお若い!!
坂さんが、
信頼をおいている腕のいい方に頼んでいます。
とおっしゃっていたのが、
なんだかわかる気がしました。
とってもいい方々で、
安心しました📷
用意するものは、調べながら、、、
📷
・米
・酒
・水
・海のもの(するめ、頭付き鯛、昆布)
・山のもの(果物3種、野菜6種類程)
・塩
・玉串料
・ご近所さんへ渡す挨拶の品×8個(渡しきれずちょっとあまったけど。)
くらいかな?
あってるのかわからないけど
何も言われなかったから大丈夫だったかな?
あとは、当日皆さんが用意していただきました!
つい最近まで木がたくさん植わっていたので、
狭く感じていたけど、
更地になって、いよいよな感じがしました!
良いお家がたちますように…📷
またみにこなくちゃ〜📷
Comments