top of page
LAPIAS DESIGN Co., Ltd. logo

三重で高気密高断熱な高性能デザイン注文住宅を提案・施工しています。

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

2019始動

2018年4月より新たにラピアスデザイン株式会社として法人化し再スタートしました。

約9か月が経ち工事予定も順調に埋まり途切れることなくこなしていけそうでホッとしています。


2019年は消費税が増税される見通しで建築業界が一層忙しくなることと思います。ラピアスデザイン株式会社も現場に追われるだけの日々にならないよう体制も整えていきたいと思います。


消費税が8%から10%へ2%上昇しますが、100円のお菓子なら2円のアップですが、住宅などは何千万という単位なので何十万もアップしてしまいます。

《例えば》

税抜2000万円の建築費なら

8%  2160万円

10% 2200万円

となり、40万円もあがります。

増税だけでなく、建築ラッシュが始まると資材のコストアップ・職人不足による人件費アップも起こり、実際には40万円以上の建築費アップが起こることになります。

もし、近い将来マイホームを考えるのであれば早め早めのスタートを切る事をお勧めしたいです。スタートはしたけど実際に建築するタイミングが合わなくても決してスタートしたことは損ではありません。タイミングが来た時、再スタートを切るときにはある程度の知識・見識をすでに持った状態なのでスムーズに賢く計画することができるからです。




伊勢市S様邸の施工写真をアップしました。


有限会社博進堂の施工写真をアップしました。



関連記事

すべて表示
壁内結露計算の重要性とラピアスデザインの取り組み

住宅の断熱・気密性能を向上させる際に欠かせないのが「壁内結露」の対策です。結露は住宅の耐久性を損なうだけでなく、カビやダニの発生を促し、居住者の健康にも悪影響を及ぼします。ラピアスデザインでは、長く快適に住み続けられる住まいを提供するために、壁内結露計算をしっかりと行い、適切な断

 
 
 
低断熱な住宅に住むことで生じるリスク

住宅の断熱性能は、住まいの快適性や健康、光熱費に大きな影響を与えます。日本では、近年になってようやく断熱性能の重要性が広く認識されるようになりましたが、まだまだ低断熱の住宅が多いのが現状です。今回は、低断熱な住宅に住むことで生じるリスクについて詳しく解説します。

 
 
 

Comentários


Model House
2 時間

​LAPIAS DESIGN Co., Ltd.

ラピアス デザイン 株式会社

​Contact
​三重県津市安濃町東観音寺384-3
TEL 059-261-7828
Copyright ©ラピアスデザイン株式会社 All Rights Reserved.
bottom of page